書誌データ
- タイトル: 都営地下鉄建設史 : 1号線
- 発行日: 1971-02-01
- 発行所: 東京都交通局 都営地下鉄1号線建設史編纂委員会
- ページ数: 587ページ
- 全国書誌番号: 69019146
- はじめに19
- 都民の要望に応えた1号線19
- 東京の交通と地下鉄22
- 交通行政と交通政策…22
- 地下鉄の現状と問題点…24
- 都営地下鉄の建設前史29
- 黎明期の都市交通31
- 初期の鉄道計画31
- 市区改正条例の制定と鉄道計画…31
- 新設計と高速鉄道網の決定…32
- 最初の地下鉄出願…35
- 現実化する地下鉄計画35
- 東京軽便地下鉄道の出願…35
- 市会許可を答申…37
- 武蔵電鉄ほか2社も出願…37
- 合同論の抬頭…38
- 最初の市営地下鉄計画39
- 高速鉄道網の決定…39
- 東京市も計画…42
- 東京地下鉄道の設立46
- 東京軽便鉄道免許さる…46
- 東京地下鉄道へ…48
- 初期の鉄道計画31
- 恐慌と交通無政府時代54
- 震災後の市場構造の変動54
- 大戦後の都市構造の変化…54
- 都市電気鉄道の発達…55
- 鉄道不況とその原因…57
- 新興自動車交通の進出…58
- 交通統制をめぐって61
- 自動車抑圧から出発…61
- 消極的な政府…62
- 積極的な民間資本…63
- 市民も要望…64
- 不況下の地下鉄建設65
- 高速鉄道網の改定と市営地下鉄の許可…65
- 建設をはばむ財政難…70
- 市やむなく建設を中止…71
- 最初の地下鉄開通75
- 東京地下鉄開通…75
- 高速鉄道も開通…76
- 震災後の市場構造の変動54
- 戦時下の統制78
- 陸上交通事業調整法の成立78
- 陸調法成立の背景…78
- 陸調法制定の意義と問題点…80
- 地域別調整の実施81
- 衝突する利害…81
- 市営案をめぐる市側の動向…83
- 妥協なる…83
- 地域別調整の問題点…85
- 帝都高速度交通営団の設立87
- 交通営団発足…87
- 交通営団設立の背景…89
- 交通営団に対する市の態度…84
- 戦時中の交通営団…95
- 陸上交通事業調整法の成立78
- 戦災の復興97
- 荒廃からの脱出を目指して97
- 戦争のつめあと…97
- 都営交通事業の復旧・復興…98
- 東京復興都市計画高速鉄道網の決定…100
- 地下鉄都営論の抬頭102
- 都の地下鉄方針…102
- 営団廃止への動き…104
- 都営地下鉄建設計画…107
- 挫折した都営論108
- 交通営団の存続決定…108
- 交通営団法改正…109
- 都,地下鉄建設を決意111
- 首都建設委員会の勧告…111
- 再燃する都営地下鉄建設運動…112
- 都議会地下鉄建設を決議…113
- 営団との協力へ…114
- 私鉄の動向116
- 相次いで地下鉄申請…116
- 私鉄のねらい…117
- 荒廃からの脱出を目指して97
- 都市化の進展119
- 深刻な東京の交通難119
- もはや戦後ではない…119
- 新たな交通問題…120
- 混雑緩和の考え方…122
- 都営地下鉄出願126
- 軌道法により3路線出願…126
- 都営地下鉄の構想…128
- 悲願実る131
- 出願後の状況…131
- 内示から認可へ…134
- 深刻な東京の交通難119
- 黎明期の都市交通31
- 建設史151
- 計画153
- 都営地下鉄建設の基本計画153
- 建設計画の基本方針…153
- 地下鉄建設の経緯
- 設計の基本方針
- 資金計画とその実績…155
- 建設資金計画額の推移
- 各年度計画とその実績
- 相互直通運転の実現…163
- 都,京成,京浜三社間の問題
- 都と京成との諸問題
- 都と京浜との諸問題
- 都営1号線建設基準の制定…176
- 建設計画の基本方針…153
- 線形の決定185
- 1号線の線形概要…185
- 隅田川および北十間側付近…189
- 日本橋川,久松町および神田川付近…191
- 新橋・人形町間…193
- 戸越・三田間…194
- 西馬込・馬込間…200
- 駅の構想と位置決定202
- 駅設置の方針と第一次決定…202
- 第二次決定…204
- 駅設置と配線計画…205
- 施設に対する意見と計画の反映…207
- 車庫および車両工場210
- 当初計画…210
- 各車庫・工場の計画概要…212
- 調査工事215
- 調査工事の方針…215
- 調査工事施工概要…217
- 都営地下鉄建設の基本計画153
- 施行概要221
- 着工準備221
- 許・認可の概要…221
- 免許の取得
- 許・認可事務
- 工事区分と着工年次…239
- 規格および設備の概要…241
- 建設費および主要資材…243
- 建設費および財源
- 建設資材
- 安全管理…246
- 職制および執務…253
- 陳情および請願…257
- 許・認可の概要…221
- 用地買収および補償260
- 用地取得と沿道被害の補償概要…260
- 区間別の用地買収と被害補償…263
- 浅草橋・押上間
- 人形町・浅草橋間
- 大門・人形町間
- 泉岳寺・大門間
- 桐ヶ谷・泉岳寺間
- 西馬込・桐ヶ谷間
- 建設事務の実施状況270
- 浅草橋・押上間…270
- 人形町・浅草橋間…271
- 大門・人形町間…273
- 泉岳寺・大門間…275
- 桐ヶ谷・泉岳寺間…277
- 西馬込・桐ヶ谷間…278
- 受・委託工事と隣接工事279
- 大門・押上間の受・委託工事…279
- 西馬込・大門間の受託および隣接工事…283
- 部分開通から全面開通へ289
- 最初の開通―浅草橋・押上間…289
- 7回に分割して部分開通…291
- 着工準備221
- 土木工事295
- 設計・施工の基準295
- 隧道の型式と設計・施工の方式…295
- 線路設計基準…298
- 線路構造物設計基準…301
- 土木工事関係示方書…302
- 構築の設計303
- 駅部の設計…303
- 普通部隧道の設計…304
- 工事施工の概要307
- 浅草橋・押上間の工事…307
- 人形町・浅草橋間の工事…314
- 大門・人形町間の工事…316
- 泉岳寺・大門間の工事…320
- 桐ヶ谷・泉岳寺間の工事…323
- 西馬込・桐ヶ谷間の工事…325
- 主な土木工事330
- 泉岳寺・押上間…330
- 押上駅工事(委託工事)
- 北十間川川底横断工事
- 業平橋付近軟弱地盤における工事
- 本所吾妻橋駅防水扉工事
- 隅田川川底横断ケーソン工事
- 浅草工区路下式ケーソン工法
- 国鉄総武本線下の工事
- 人形町・浅草橋間…349
- 神田川川底横断ケーソン工事
- 小川橋付近の工事と事故
- 人形町駅における2号線との交差工事と逆巻工法
- 大門・人形町間…357
- 昭和通り地下駐車場ならびに立体交差道路工事概要(受託工事)
- 江戸橋における5号線および地下自動車道路との交差工事
- 東銀座付近における機械掘さく
- 東銀座における2号線との交差工事(委託工事)
- 国鉄源助架道橋下の工事(委託工事)
- 大門変電所ケーブル隧道工事
- 浜松町付近の軟弱地盤における工事
- 泉岳寺・大門間…372
- 金杉橋下古川川底横断凍結工事
- 中低段下水幹線防護工事
- 泉岳寺付近における支障埋設物などの処理工事
- 桐ヶ谷・泉岳寺間…381
- 二本榎シールド工事
- 五反田付近における国鉄山手線との交差ならびにPGP土留工事
- 五反田大橋下目黒川横断凍結工事
- 桐ヶ谷橋および池上線防護工事
- 西馬込・桐ヶ谷間…393
- 田園都市線防護工事
- 入道橋下立会川横断工事
- 松原橋,堂寺橋下の工事
- 馬込橋品鶴線下の工事(受託工事)
- 馬込車庫および工場の整地工事
- 馬込車両工場地盤改良工事
- 入出庫線高架工事
- 泉岳寺・押上間…330
- 土木工事追録410
- 工事施工方法の変遷…410
- 工事事務…413
- 改良および追加工事…414
- 出土品…416
- 記録映画…418
- 設計・施工の基準295
- 建築420
- 建築工事の概要…421
- 駅建築工事421
- 駅の設計施工方針…421
- 各駅の設計…422
- 内装工事…428
- 設備工事…435
- 変電所,車庫,工場及び庁舎437
- 変電所建築工事…437
- 馬込車庫および馬込庁舎建築工事…439
- 馬込車両工場建築工事…443
- 大門庁舎建設工事…446
- 軌道448
- 軌道の概要448
- 軌道一般…448
- 東京地下高速電車軌道整備心得…450
- 軌道構造451
- レール…452
- マクラギ…452
- レールの締結装置…454
- 道床…458
- 分岐器およびふく進防止装置…460
- 線路標識および車止…461
- 軌道工事の施工464
- 工事の概要…464
- 材料搬入工事…467
- 軌道敷設工事…467
- 軌道の概要448
- 電気設備471
- 電気設備の概要471
- 電力設備472
- 変電所計画と受送電計画…472
- 変電設備…473
- 電車線路…476
- 送配電線路…479
- 低圧電気設備…480
- 機械設備…483
- 信号保安および通信設備484
- 自動閉そく信号設備…484
- 連動装置…486
- 自動列車停止装置(A.T.S)…488
- 列車集中制御装置(C.T.C)…491
- 運転指令所とその設備…493
- 通信設備…494
- 特殊設備および工事495
- 相互乗り入れにともなう電気設備…495
- 車庫,工場の電気設備…498
- 電気工事…499
- 保守に関する諸心得…500
- 車両・車庫および工場501
- 車両501
- 車両設計の経緯…501
- 車両定規…509
- 車両概要…509
- 自動列車停止装置(A.T.S)…517
- 列車無線装置…520
- 車両増備状況…521
- 車両の搬入…522
- 車両整備心得…524
- 車庫および工場526
- 車庫の概要…526
- 工場の概要…527
- 車両501
- 運輸534
- 運転534
- 列車運行計画…534
- 運転指令…535
- 乗務区…537
- 各部分開業時の車両運用計画…537
- 営業538
- 駅務区…538
- 運賃制度…539
- 連絡運輸…540
- 営業成績…542
- 1期開業と職員の教育訓練545
- 運輸部門…545
- 車両部門…545
- 電気部門…546
- 軌道部門…546
- 地下鉄建設部門職制人事一覧表548
- 運転534
- 計画153
- 都営地下鉄建設史年表・1号線建設日誌551