書誌データ「東京地下鉄道日比谷線建設史」 (1969)

書誌データ

  • タイトル: 東京地下鉄道日比谷線建設史
  • 発行日: 1969-01-31
  • 編者: 帝都高速度交通営団
  • 発行所: 帝都高速度交通営団
  • ページ数: 706ページ
  • 全国書誌番号: 70018970
  • ASIN: B000J9RBOK

目次

  • 第1編 日比谷線北千住・中目黒間建設施行概要
    • 第1章 日比谷線北千住・中目黒間建設施行概要1
      • 1. 工事区分と着工,開通状況2
      • 2. 規格および設備の概要3
      • 3. 土木工事施行概要7
      • 4. 建設費および主要工事資材14
      • 5. 運転概要15
    • 第2章 日比谷線の用地買収および補償16
    • 第3章 日比谷線の営業収支23
  • 第2編 日比谷線北千住・中目黒間年度別建設概要
    • 第1章 日比谷線建設の経緯27
      • 第1節 東京の都市交通事情28
      • 第2節 東京都市計画高速鉄道網の改訂(昭和32年6月)39
      • 第3節 運輸省の指示ならびに日比谷線と郊外電鉄線との相互直通運転について40
      • 第4節 東京都および京浜急行電鉄への路線譲渡45
      • 第5節 日比谷線の起業目論見変更および免許48
      • 第6節 日比谷線建設計画の決定53
      • 第7節 昭和32年度57
      • 第8節 昭和33年度61
    • 第2章 昭和34年度64
      • 第1節 昭和34年度建設資金計画およびその改訂64
      • 第2節 新線建設計画の改訂66
      • 第3節 昭和34年度建設工事の実施67
      • 第4節 昭和34年度建設費支出ならびに資金調達実績69
      • 第5節 営団の事業概況その他70
    • 第3章 昭和35年度74
      • 第1節 昭和35年度建設資金計画およびその改訂74
      • 第2節 日比谷線南千住・仲御徒町間開通78
      • 第3節 荻窪線の開通ならびに運賃変更78
      • 第4節 昭和35年度建設工事の実施80
      • 第5節 昭和35年度建設費支出ならびに資金調達実績81
      • 第6節 第5号線建設計画の決定83
      • 第7節 営団の事業概況83
      • 第8節 都市交通審議会答申(第4号)86
    • 第4章 昭和36年度87
      • 第1節 昭和36年度建設資金計画およびその改訂87
      • 第2節 市中金利の低下と交通債券発行条件の改訂90
      • 第3節 新線建設計画の改訂91
      • 第4節 荻窪線全通93
      • 第5節 旅客運賃制度の変更94
      • 第6節 昭和36年度建設工事の実施98
      • 第7節 昭和36年度建設費支出ならびに資金調達実績99
      • 第8節 営団の事業概況その他101
    • 第5章 昭和37年度104
      • 第1節 財政経済概観104
      • 第2節 昭和37年度建設資金計画およびその改訂109
      • 第3節 日比谷線北千住・南千住 仲御徒町・人形町間開通および東武鉄道との相互直通運転開始113
      • 第4節 日比谷線人形町・東銀座間開通114
      • 第5節 昭和37年度建設工事の実施115
      • 第6節 昭和37年度建設費支出ならびに資金調達実績1l6
      • 第7節 都市交通審議会答申第6号および東京都市計画高速鉄道網の改訂117
      • 第8節 国鉄と列車の相互直通運転に関する覚書交換(第5号線関係)120
      • 第9節 都市計画第7号線および第8号線免許申請121
      • 第10節 営団の事業概況その他124
    • 第6章 昭和38年度128
      • 第1節 財政経済概観128
      • 第2節 昭和38年度建設資金計画およびその改訂133
      • 第3節 日比谷線霞ヶ関・恵比寿間開通136
      • 第4節 昭和38年度建設工事の実施136
      • 第5節 昭和38年度建設費支出ならびに資金調達実績137
      • 第6節 営団の事業概況その他138
    • 第7章 昭和39年度142
      • 第1節 財政経済概観142
      • 第2節 昭和39年度建設資金計画およびその改訂146
      • 第3節 第5号線東陽町・西船橋間の建設計画と免許150
      • 第4節 第9号線綾瀬・代々木上原間の建設計画と免許154
      • 第5節 日比谷線恵比寿・中目黒間開通157
      • 第6節 日比谷線全通157
      • 第7節 東西線高田馬場・九段下間開通161
      • 第8節 昭和39年度建設工事の実施162
      • 第9節 昭和39年度建設費支出ならびに資金調達実績163
      • 第10節 営団の事業概況その他164
      • 第11節 都市交通審議会答申路線の一部変更ならびに東京都市計画高速鉄道網の改訂(昭和39年12月および昭和40年6月)    167
      • 第12節 東京都への路線譲渡(第6号線関係)169
    • 第8章 追録171
      • 1. 日比谷線輸送力増強計画171
      • 2. 日比谷線の建設費173
      • 3. 職制改正ならびに各種委員会の設置改廃の経緯176
      • 4. 建設工事記録映画の作成180
      • 5. 出土品181
      • 6. 日比谷線相互直通運転関係契約について181
        • 1. 列車の相互直通運転に関する覚書(昭和32年9月24日付け)181
        • 2. 列車の相互直通運転に関する覚書中建築定規及び車両定規決定についての協定書ならびに同付属覚書(昭和33年11月!日付け)181
        • 3-1 東武伊勢崎線との列車の相互直通運転に関する契約書ならびに同付属覚書(昭和37年5月25日付け)182
        • 3-2 東武伊勢崎線との列車の相互直通運転に関する改訂契約書ならびに列車の相互直通運転に関する協定書(昭和41年8月27日付け)187
        • 4. 東急東横線との列車の相互直通運転に関する契約書ならびに同付属覚書(昭和39年7月15日付け)188
        • 5. 地下鉄2号線乗入れに伴う北千住停車場連絡協定書ならびに同付属覚書(昭和35年5月2日付け)191
        • 6. 地下鉄2号線と東横線相互乗入れに伴う中目黒停車場連絡協定書ならびに同付属覚書(昭和37年9月22日付け)193
        • 7. 北千住駅共同使用契約書(昭和37年5月25日付け)195
        • 8. 中目黒駅共同使用契約書(昭和39年7月25日付け)198
    • 第9章 東京都市計画高速鉄道網の変遷ならびに日比谷線免許および建設関係主要認許可202
      • 第1節 東京都市計画高速鉄道網の変遷202
      • 第2節 日比谷線免許および建設関係主要認許可207
    • 第10章 付表および付図237
  • 第3編 土木工事
    • 第1章 計画および施工の概要255
      • 第1節 北千住・三ノ輪間の路線選定255
      • 第2節 銀座総合駅と地下自動車道路との計画調整260
      • 第3節 駅の構想266
      • 第4節 設計基準289
      • 第5節 設計示方293
      • 第6節 施工の概要とその変遷295
    • 第2章 主なる土木工事305
      • 第1節 北千住駅における常磐線および東武線との連絡工事(国鉄,東武委託工事)305
      • 第2節 掃部宿における都道との交差工事(国鉄,東京都委託工事)310
      • 第3節 北千住・三ノ輪間地上線部工事316
      • 第4節 隅田川橋梁工事321
      • 第5節 千住車庫用地造成工事328
      • 第6節 三ノ輪下水渠改築工事331
      • 第7節 金杉付近における軟弱地盤対策336
      • 第8節 上野における銀座線交差工事343
      • 第9節 高速道路1号線に対する地中梁設置工事(受託工事355
      • 第10節 和泉橋下神田川横断工事357
      • 第11節 人形町駅における都営地下鉄1弓線交差工事(東京都交通局委託工事)361
      • 第12節 人形町における共同溝工事(受託工事)364
      • 第13節 蛎殻町におけるイコス工法工事366
      • 第14節 茅場町駅における5号線交差工事372
      • 第15節 茅場橋,中ノ橋および入船橋付近河底横断工事373
      • 第16節 万年橋下高速道路1号線交差工事(首都高速道路公団委託工事)378
      • 第17節 東銀座駅における都営地下鉄1号線および地下自動車道路との交差工事(受託工事)382
      • 第18節 銀座総合駅工事384
      • 第19節 第一有楽架道橋補強工事(国鉄委託工事)396
      • 第20節 特殊施工による日比谷駅工事401
      • 第21節 日比谷地下自動車道路,共同溝,その他受託工事404
      • 第22節 日比谷公園付近潜函工事407
      • 第23節 霞ケ関駅における丸ノ内線交差部のモルタル注入410
      • 第24節 祝田橋および虎ノ門付近下水渠下受け工事411
      • 第25節 虎ノ門における銀座線交差工事414
      • 第26節 神谷町工区における軟弱地盤対策418
      • 第27節 飯倉・六本木間埋設物処理関係工事422
      • 第28節 六本木・霞町間狭隣道路における工事424
      • 第29節 下水渠の影響による広尾駅の特殊施工426
      • 第30節 渋谷下通りにおける下水渠工事との関連427
      • 第31節 渋谷川河底横断工事428
      • 第32節 国鉄広尾町架道橋下工事429
      • 第33節 三田用水路下受け工事431
      • 第34節 代官山付近工事434
      • 第35節 中目黒駅における東横線連絡工事(東急委託工事)436
  • 第4編 建築
    • 第1章 建築工事の概要441
    • 第2章 駅446
      • 第1節 各駅の設計446
      • 第2節 標準図454
      • 第3節 仕上材料457
      • 第4節 付帯設備461
      • 第5節 施工461
    • 第3章 変電所,車両工場,詰所および倉庫466
      • 第1節 変電所466
      • 第2節 千住車両工場469
      • 第3節 詰所および倉庫475
    • 第4章 関連工事478
      • 第1節 銀座駅478
      • 第2節 竹ノ塚検車区478
      • 第3節 志木独身寮480
  • 第5編 軌道
    • 第1章 軌道工事一般483
    • 第2章 軌道構造487
      • 1. レール487
      • 2. レール継目488
      • 3. まくら木492
      • 4. レール締結装置493
      • 5. 道床504
      • 6. 橋上構造506
      • 7. 分岐構造509
      • 8. レールふく進防止装置511
    • 第3章 基本設計512
      • 1. カント512
      • 2. スラック513
      • 3. レール514
      • 4. レール継目514
      • 5. まくら木515
      • 6. レール締結装置517
      • 7. チョック518
      • 8. 道床518
      • 9. レールふく進防止装置518
    • 第4章 軌道工事の施行522
      • 1. 軌道関係工事の概況522
      • 2. 材料搬入工事527
      • 3. 軌道敷設工事528
  • 第6編 電気
    • 第1章 電力設備537
      • 第1節 変電所計画と受送電計画537
      • 第2節 変電設備538
      • 第3節 電車線路550
      • 第4節 送配電線路555
      • 第5節 付帯設備558
    • 第2章 信号保安および通信設備573
      • 第1節 自動信号機573
      • 第2節 自動列車制御装置(ATC)578
      • 第3節 連動装置585
      • 第4節 列車自動運転装置(ATO)587
      • 第5節 運転指令所とその設備592
      • 第6節 通信設備593
    • 第3章 特殊設備と工事施行598
      • 第1節 相互乗入れに伴う電気設備598
      • 第2節 電気工事600
  • 第7編 車両および車両工場
    • 第1章 車両613
      • 第1節 車両設計の経緯613
      • 第2節 車両定規620
      • 第3節 車両概要621
      • 第4節 列車自動運転装置(ATO)の採用648
      • 第5節 車両増備状況655
    • 第2章 工場および検車区657
      • 第1節 車両検修計画657
      • 第2節 千住工場および検車区658
  • 第8編 運転
    • 1. 路線形状と運転673
    • 2. 軌間と速度673
    • 3. 急勾配区間の列車運転675
    • 4. 高加減速度の採用677
    • 5. 相互直通運転計画677
    • 6. ATCの採用と運転取扱い679
    • 7. ATOと直通運転の将来680
  • 年表681
  • 管理委員会委員および役員写真
  • 別図,表ならびに挿入図表,写真等索引巻末